脱毛当日は運動やお酒はNGって本当?脱毛直後のアフターケアや注意点について解説
脱毛の照射が終わって一安心。
でも、ちょっと待って!無事につるすべ肌を手に入れるためには、アフターケアをしっかりすることも大事なのです。
アフターケアを怠ると、赤みやほてり、かゆみが悪化してしまったり、次の脱毛に影響が出てしまったりします。
アフターケアは、特別難しいことではないので、しっかりと行ってくださいね。

脱毛直後は、肌がデリケートになって、赤みや炎症を起こしやすくなっています。
肌トラブルにつながらないよう、身体を温めるような血流を良くすることを避けるなどのアフターケアが必要です。
① 脱毛した日は入浴NG
脱毛照射は、毛穴だけでなく肌にも刺激を与えるため、照射後に赤みやほてりのような症状が現れます。
そこに、入浴をすると皮膚の体温が上がり、赤みやほてりが悪化してしまうこともあります。
脱毛当日は、入浴は避けるようにしましょう。
ただし、身体は清潔に保つことが基本なので、軽くシャワーは浴びてくださいね。
② 保湿を入念に
脱毛後は肌が炎症を起こしやすくなっているので、いつも以上に保湿がとっても大事です。
保湿を行うのは、手持ちのローションやクリームでOKですが、低刺激のものの方が良いかと思います。
背中やVIOなど、保湿しにくい場所もあるかと思いますが、家族や友人に手伝ってもらうなど工夫して保湿を行なってください。
少なくとも脱毛当日〜数日間、可能なら、脱毛期間中ずっと行うことをおすすめします。
保湿を怠ってしまうと、次回の脱毛の時に十分な効果が得られない場合もあるので、注意してくださいね。
③ 日焼けはNG
脱毛後の肌は、少しの紫外線でもシミや炎症が起きやすい状態になっています。
また、脱毛後のデリケートな肌に、日焼けをしてしまうと、肌に相当な負担をかけてしまいます。
脱毛後は日焼け止めクリームや日傘などで、日焼け対策を念入りにしてください。
ちなみに、紫外線が強くなるのは、5~7月がピークで、1日の中では、10時〜14時と言われています。
この時期・時間帯は特に気を付けてくださいね。
また、日焼け対策は、脱毛直後だけでなく、できれば脱毛期間中はずっと心掛けてください。
日焼けをしてしまうと、クリニックから照射を断られてしまいます。
せっかく予約をして、クリニックに行ったのに、日焼けをしているから照射はできませんと断れてしまう…なんてことは避けたいですよね。
普段メイクをする際に、顔に日焼け止めを塗る人は多くても、手や脚は意外に忘れがちです。
普段から日焼け対策をしてみてくださいね。
④ 激しい運動はNG
体を動かすと、身体が温まった状態になり、先ほどの入浴のように、皮膚の体温が上がり、赤みやほてりが悪化してしまうこともあります。
また、スポーツをすることで汗をかくと、雑菌が繁殖しやすい状態になってしまいます。
脱毛後は肌がとってもデリケートな状態なので、雑菌によって炎症を起こす可能性もあります。
少なくとも、脱毛当日は、ジムに行ったり、体を動かすイベントに参加したりしないようにしましょう。
⑤ お酒はNG
脱毛直後の肌は、ほてっているような状態です。
そこに血流を良くするアルコールを摂取してしまうと、デリケートな状態の肌が赤みや痛みが増したりといったような肌トラブルにつながりやすいです。
脱毛をした日に、飲み会や彼氏とのデートでうっかりアルコールを飲んでしまったなんてことにならないようにしましょう。

脱毛直後は、レーザーの熱で赤みや炎症が出る場合があります。
自分で冷やしても治らなかったり、悪化したりして不安になった場合は、すぐにクリニックに相談しましょう。
① 肌を冷やす
肌の赤みや炎症が引かない場合は、まず自分でできる対処法としては、肌を冷やすことです。
保冷剤を包んだタオルや冷たい水で濡らしたタオルを、赤みや炎症がある箇所に当てて、肌のほてりを沈静化させましょう。
また、ここで気をつけたいのは、冷やし過ぎないということです。
冷やしすぎると、せっかくレーザーでダメージを与えた毛母細胞が回復してしまい、脱毛の効果が下がってしまうのです。
② クリニックに相談する
赤みや炎症が引かない場合は、クリニックに相談しましょう。
最初から、赤みや炎症が出た時用に軟膏などの薬を処方してくれるクリニックもあります。
しかし、それがない場合は、すぐにクリニックに連絡して対応してもらうようにしましょう。
赤みや炎症をそのまま放っておくと、斑点のような跡になって残ってしまったり、色素沈着のようになってしまったりすることも稀にあります。
レーザー脱毛による赤みや炎症は、通常は数日で収まるのであまり心配しすぎる必要はありませんが、万が一のためにもクリニックに相談することも頭に入れておきましょう。
まとめ 〜脱毛後当日のアフターケア〜

脱毛は、クリニックで照射して終わり!ではありません。
しっかりと自分でケアすることで、脱毛効果も高くなります。
日焼け対策や保湿は、脱毛をしていなくてもつるすべ肌を手に入れるためには大切なことなので、ぜひ普段から心がけてみてくださいね。